
長い人生の余暇時間を大切に、そして有効に活用しませんか?そうした方への生きがい活動の提供を行っています。高齢者の方々の健康増進のため、ものづくりを通じた「いきがいづくり」の各種講座を行っています。
対象者 | 市内在住の60歳以上の方です。 |
---|---|
目的 | 高齢者の方々の健康増進のため、ものづくりを通じた「いきがいづくり」の各種講座を行っています。 |
受講料 | 1教室 年間5,000円(別途 材料費が必要) |
受講期間 | 4月~翌年3月です。(月2回程度/全25回) |
問合せ先 | 〒939-2224 富山市春日109番地1![]() ![]() |
日程
教室名 | 曜日 | 時間 | 定員 |
---|
①木工 応用コース (午前の部) | (月) | 10:00~12:00 | 8名 |
②木工 応用コース (午後の部) | (月) | 13:30~15:30 | 8名 |
③はじめての洋裁(午前の部) | (月) | 10:00~12:00 | 8名 |
④はじめての洋裁(午後の部) | (月) | 13:30~15:30 | 8名 |
⑤木彫 | (火) | 14:00~16:00 | 8名 |
⑥和手芸 布あそび | (火) | 13:30~15:30 | 18名 |
⑦クラフトバンド | (水) | 10:00~12:00 | 12名 |
⑧木工 基礎コース (午前の部) | (水) | 10:00~12:00 | 8名 |
⑨木工 基礎コース (午後の部) | (水) | 13:30~15:30 | 8名 |
⑩ステンドグラス (午前の部) | (金) | 10:00~12:00 | 12名 |
⑪ステンドグラス (午後の部) | (金) | 13:30~15:30 | 12名 |
☆見学は随時受け付けておりますのでお気軽にお立ち寄りください♪
また、【富山市大沢野高齢者いきがい工房】では、個人使用もできます。
詳しくは こちら


